<英語>怒っているの表現はAngryだけじゃない!状況に応じて使い分けよう

英語

英語で怒る、怒っているは「angry」(アングリー)を使ってしまいがちですが、英語は日本語よりもたくさんの表現を持っていてただ怒ったという表現だけでも
たくさん存在します。

今日はいろいろな怒っている表現を紹介していきたいと思います。

以前の記事⇒
疲れたの表現はTiredだけじゃない!状況に応じて使い分けよう
物が高い(高価)の表現はExpensiveだけじゃない!状況に応じて使い分けよう
恐怖の表現はFearだけじゃない。~恐怖症などを一挙ご紹介!

怒る、怒っている

angry /怒る、怒っている、腹を立てて
例:She is angry because of hanger.(彼女はお腹が空いて怒っている。)

annoyed /いらいらして、怒って
例:He was annoyed to find that dinner was not ready.(彼は夕食の準備が出来ていないことにいらいらしていた。)

bitter /憤慨している、苦い、つらい
日本語でもおなじみのビターは普段は「苦い」という意味ですが、「憤慨している」という意味もあります。
例:He was bitter about test result.(彼はテストの結果に憤慨していた。)

displeased /不機嫌な、不機嫌で、腹を立てて
例:She is displeased with her boyfriend.(彼女は彼に腹を立てている。)

enraged /ひどく怒って、腹を立てて、ひどく腹を立てて
例:He was enraged at the discrimination.(彼は差別にひどく腹を立てていた。)

exasperated /<<受け身で使用して>>〈人を〉怒らせる,憤激させる
例:He was exasperated by her attitude.(彼は彼女の態度に腹を立てていた。)

fiery /気の荒い,性格の激しい,熱烈な,激しやすい,かんしゃくの強い.
通常は「火の」や「火のついた」などを表す表現ですが、上記のような気性を表す事もあります。
例:He is a fiery-tempered man(彼は癇癪持ちだ。)

fuming /ぷんぷん起こる
通常は「fume」で煙霧、 蒸発気、 いきれ、 (刺激性の)発煙などの意味がありますが、
人+現在形で煙を出すように怒っているという意味になります。
例:He is fuming.(彼はぷんぷん怒っている。)

furious /怒り狂った、猛烈に怒って、荒れ狂う、猛烈な、激しい
He’s furious about what happened last night. (彼は昨日起った出来事に怒り狂っている。)

ill-tempered /不機嫌な、怒りっぽい、気難しい
例:Teenager tend to be ill-tempered.(ティーンエージャーは不機嫌になりがちです。)

irate /ひどく怒った
例:My father was irate about new tax system.(新しい税金のシステムに父はひどく怒っていました。)

irritable /怒りっぽい、腹を立てやすい、激しやすい、短気な
例:She’s feeling irritable today.(彼女は今日、虫の居所が悪い.。)

mad /頭に来ている、怒っている
例:She got mad at me for being late.(彼女は私が遅刻したことで怒った。)

idiom(イディオム)

be up in arms /いきり立つ
例:The students were up in arms over the new policy.(その生徒たちは新しいポリシーに憤慨した。)

blow one’s top /(こらえ切れず)怒りを爆発させる、キレる
例:He blew his top when he was hassled by a couple of drunks on the street.
(彼は道で2人の酔っ払いにしつこくからまれて、切れていた。)

get on someone’s nerves /誰かを苛つかせる、ムカつかせる、
例:Will you stop chewing your fingernails? It’s getting on my nerves.(爪を噛むのを止めてくれない?イラッとするんだけど。)

go ballistic /マジキレする、カンカンに怒る
スラングです。
例:He went ballistic on her.(彼が彼女にマジ切れしてたよ。)

go postal /発狂する、カンカンになる、気が狂う、気違いになる、おかしくなる
例:When he lost job,he went postal.(彼は仕事を失って、くるってしまった。)

hot under the collar /腹を立てて
例:He got hot under the collar when his team lost.(彼は自分のチームが負けて腹を立てていた。)

see red /激怒する
赤くなるという表現です。分かりやすいですね。
例:The politician made citizen see red.(その政治家は国民を怒らせた。)

pissed off /超ムカつく!
スラングです。
例:I’m pissed off.(超ムカつく!)

最後に

いかがでしょうか。怒るという表現でも他の表現と同様にこれだけあります。まだまだ、怒るという表現はありますがネイティブスピーカーが特に使っているものを抜粋してご紹介させていただきました。つい「Angry」や「mad」と言ってしまいがちですが他の表現も積極的に使って初心者から一歩抜け出しましょう。全部覚える必要はないので自分が気に入ったものをいくつか覚えてみてください。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。

TOEICで点数を上げたいと思っている方はこちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
TOEICで900点取った僕が勉強法を解説します(リスニング)

コメント

タイトルとURLをコピーしました