TOEICで900点取った僕が勉強法を解説します(リスニング)

TOEIC

「会社でTOEICのスコアが必要になった」、「就職試験のためにTOEICのスコアを取っておきたい」
「勉強はしているんだけどスコアが伸びない」などの悩みを持っている人も多いのではないでしょうか?
専門学校卒の私も語学留学をしたのにTOEICを受けてもそれなりの点数しか出ず悩んでいました。
そんな私がTOEICで900点を取った勉強方法、点数の稼ぎ方を紹介します。

リーディングについてみたい方はこちらをどうぞ
TOEICで900点取った僕が勉強法を解説します(リーディングその1)

リスニングがめちゃくちゃ重要!

TOEICである程度点数を取りたいならリスニングの点数を伸ばすのが一番の近道かと思います!
私のスコア画像を張ってありますが、見ての通りリスニングは満点出すことができております。
実際に何回かTOEIC試験を受けて感じたことですが、Readingで満点を出すことは難しいけれど、Listeningであれば勉強をある程度すれば400点ぐらいまでは出せるようになるかと思います。その理由ですがリスニングは、100%理解しなくてもある程度聞き取りができれば答えはある程度予想できて点数がとれちゃうからです。

リスニングが400点ぐらい取れるようになるとReadingの力もそれなりについていますのでこの時点で600点ぐらいのTOEICスコアは出るはずです。

リスニングでも単語力が必要

リスニングを鍛えればいいということは分かったと思いますが、どうやって勉強していけばいいのかっていうことですが、
リスニングでも単語力はある程度ないと英語の文章を聞いても何を言っているかわからなくて問題が解けないということになってしまいます。ですので、ある程度のボキャブラリーが必要となってきます。(自分は高校も工業課に言っていたのでまともな英語を勉強してこなかったのでここで苦労しました。普通科などを出ている方、大学を出ている方などは当時の自分よりも単語力はあるはずですのでここの時間を短縮できるかと思います。)

私が実際に勉強に使った本を紹介させていただきますので、興味のある方は参考に見てみてください。

※どうしてほかにも単語を勉強をする本がたくさんあるのに、この公式の本を選んだかですが、TOEICは出る単語が限られています。例えば極端にネガティブなワードなどはTOEICには出ないんです。なので、出る単語を効率的に覚えていったほうがいいかと思いますので上記の本をよりおすすめします。

一つ例をあげますと bankrupt(倒産者、倒産した)という単語がありますがこれはTOEICには出ない単語となります。
逆に merge(合併する)という単語はTOEICの大好物の良く出る単語となります。

ポッドキャストがおすすめ!

勉強するのは苦手という方も多いかと思います。そんな方にはポッドキャストがおススメです!
自分が聞いているチャンネルをご紹介します。
バイリンガルニュース
こちらのバイリンガルニュースチャンネルなんですが、
毎週面白いニュースを紹介してくれていて、マイケルとマミさんが2人でしゃべって展開していくんですが、マミさんが日本語で話、マイケルが英語で返すというやり取りが基本となっています。
なので、英語が全然わからなくてもなんとなくやり取りの内容は理解できるんですよね。

ほかにもおすすめの理由ですが、
・ニュースが日本では報道されていないものもあり情報をいち早くキャッチできる
・ニュース自体が面白い!
・ポッドキャストなのでレベルによって聞くスピードを遅くできたり、2倍速まで調整できる。
・毎週更新されるので飽きない

というおススメする理由満載です!
ここで分からなかった単語は意味を調べて使えるようになっていけば確実にあなたのリスニングスキルは上がっていくかと思います。

実際のテストに慣れておくこと!

ある程度のリスニングのスキルの上げ方は上がったけど、まだテストを受けるのは不安という方もいるでしょう。
実勢に模擬試験をやってみて試験に慣れておきましょう。
そして間違ったところを解説を読んでもう一度聞きなおして聞き取れるまで復習しましょう。
私も何回も模擬試験形式でリスニング、リーディングの練習をしました。
いくつかTOEICの問題集を紹介しておきます。

どちらの問題集も公式の問題集なので実際の試験を体験でき、解説も丁寧にされているのでお勧めです!

また、最後にリクルート社が運営している、TOEIC対策用のアプリをご紹介させていただきます。
スタディサプリ
7日間無料で使えるだけでなくTOEICの練習問題20回分もありアプリなので隙間時間に学べるのでお勧めです!

まとめ

リスニングに必要なこと
・ある程度の単語力
・英語を聞くことになれる(ポッドキャストがおすすめ)
・実際の試験の練習をしよう
上記の練習をしてリスニングの点数を伸ばしていきましょう。

引き続リーディング対策などもご紹介させていただきますので、点数を伸ばしたい方はそちらも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました