海外でATMカードのハッキング

旅行

当方、海外に在住しているのですが先月(2020年7月)にATMカードのハッキングにあってしまいました。
具体的にはATMカードでもクレジットカードのように番号がついておりオンラインでの買い物の支払いに使える(即引き落とし、デビッド)機能がついているんですが、そちらの機能が不正に使われてしまいました。

どういう風に気づいたかと対処したかを書いていきたいと思います。

どうやって気づいたか?

このATMのカードで買い物をしようとするとワンタイムパスワード(OTP)が登録している携帯電話にテキストメッセージで届くのですが、突然GBP8.99(イギリスのポンド)の支払い完了するためのワンタイムパスワードが届きました。
もちろんこれは自分がやったものではない身に覚えのないものでした。
すぐに私は携帯のアプリにて銀行の残高を確認すると身に覚えのない引き落としがすでに2件ありました!?

対処1

まずはこのままでは口座のすべてのお金が使われてしまうと思い、アプリの送金サービスを使い残りの残高のほとんどを他の口座に移しました。

画像の2つの支払いをやられました。
1つ目はLANDERSという会員制のスーパーマーケットです。(日本のコストコみたいなとこです。)
2つ目はNETFLIXの支払いをされてますw(すぐに足がつきそうですね。。。)

そのあとでホットラインに電話して、状況を説明(もちろん英語ですww。。。)してカードを凍結しました。
とりあえずこれで新たな被害を防ぐことができました。

対処2

ホットラインより、この問題の番号をもらっていたのでその番号を銀行の支店に持っていき、新しいATMカードを発行してもらいました。1時間半ぐらいで新しいカードを手に入れることができました。(この国にしてはすごく早いほうだったかと思いますw)

対処3

カスタマーサービスよりメールが届き、ファイルClient Dispute Form(被害届のようなもの)に被害にあった引き落としの詳細を記載してメール返信するように連絡が来ましたのでそれに記載して現在解決待ちとなっております。

まとめ

先日、被害届の返事があり最大で47日かかるとの連絡をもらいました。
こちら返信あり解決しましたらまたこのブログで記載させていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました